2025年4月7日
『しろぐみで集まる』ことにもすっかり慣れ、「今日は何するの?」「にじ歌いたい!」と顔を見合わせて笑う。 先週の木曜日、ワンピースに思い思いの柄を描き、スパンコールを貼った。先週の金曜日には、春らしい色を使って絵の具遊 […]
- 年齢
- 4歳、5歳
- グループ(クラス)
- しろ
- タグ
- 室内遊び、製作、野菜、食育
2025年4月3日
みんなが集まると、今日も宝探しをしようということになった。始まるとすぐに「ヒントちょうだい!」と言いにくる子が現れたのだが、焦らす保育者。なぜかみんなは、ままごとコーナーだけを探し続けている。前回と同じ場所を探っている […]
2025年4月3日
雨が続き、なかなか外に出られない日が続いている。新入園児も進級児も、好きな遊び、楽しい遊びはないかと模索しているようにも見える。 壁に向かってカラーボールを投げる子どもたち。そこに的を書いて貼ると的に向かってボールを […]
2025年4月3日
昨日の朝の時間、給食室からボールに入ったお米8合が保育室に到着した。せいびでは、クラスでお米を炊く日も多い。ご飯の炊ける匂いを感じながら、食への関心や期待感が高まっていけばというねらいがある。 「お米がきたよ!一緒に […]
2025年4月3日
しろぐみの子どもたちは、どんなことが好きなのだろう。何に興味があるのだろう。まだ今は探り探りの保育者。まずは色々なことを一緒にやってみて、子どもたちの様子を見ていこうと思っている。 しろぐみの時間に春の歌を歌っている […]
- 年齢
- 4歳、5歳
- グループ(クラス)
- しろ
- タグ
- 室内遊び、製作
2025年4月2日
今日の集まりでは、キラキラシールをどうするかを相談し、それぞれのやりたいことを発表。 相談の結果、キラキラシールは持って帰ることに。リュックにしまいに行く前に「はい!」と手が上がり、「大事なキラキラシールがぐちゃぐち […]
2025年4月2日
登園するとはなぐみの大きな窓から、外の様子を覗きこむ子どもたち。昨日も今日も雨。園庭の水たまりには、雨粒がいくつもの波紋を作っている。 昨日の朝の時間、保育者がそれを指差しながら「ポツポツってしてるね」と声をかけてみ […]