食育

味噌汁の中身

 6/27は給食さんと一緒に味噌汁クッキング。今日はその中身を決める。  「プールから出たら、製作コーナーで決めよう。」と伝えた。興味を持った子とと思って掛けた言葉だったが、プールが終わると「製作コーナーだよ。」と声を掛 […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あか
タグ
食育
豆苗クッキング

 毎日水を変えていた豆苗がぐんぐんと育ち、ついに食べられる時期に。「クッキングしよう!」と声をかけると、「エプロンしなきゃ!」と引き出しへ。  給食さんのところへ豆苗を持って、どうやって食べるのがいいかを聞きにいくことに […]

年齢
3歳
タグ
室内遊び食育
味くらべ

 畑の茄子が4本実ったので、今日はナスを使ったクッキング。「あかさん以外のみんなにもあげようよ。」ということになり、あか、しろ、あお、うみの各クラスにナス1本ということに決まった。  次は味付けの相談。塩、砂糖、味噌、醤 […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あか
タグ
食育
砂糖比べ

 氷砂糖を作るべく、原材料や作り方を調べた。氷砂糖を作るためには『グラニュー糖』が必要ということが分かり、今日は買い出しに行くことに。  副園長先生にグラニュー糖を買いたいと伝えに行くと、何故グラニュー糖が必要なのかを尋 […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
しろ
タグ
実験氷砂糖食育
においの正体

 今日は梅ジュースを作る日。そのことを子どもたちに伝えると、「おやつの時に飲む?」「園庭で飲もうよ。」と言うので、すぐにはできないことを伝えると、「えー。」と肩を落としたのだが、「早く作ろうよ。」と気持ちの切り替えも早い […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あか
タグ
食育
トマトとブロッコリー

 製作コーナーの色鉛筆の箱に、わかりやすいように色をつけようと折り紙を切っていると、「なにしてるの?」と声がかかった。  「色鉛筆をどこにしまうかわかりやすいように、貼ろうと思ってね。」と伝えながら作業をしていると、「こ […]

年齢
3歳
タグ
室内遊び製作遊び食育
氷?それとも砂糖?

 園で採れた梅を使って作る梅シロップ。今年もやってきた。  「今日は…」と保育者が話し始めると、「知ってる!梅ジュースでしょ!」と声が上がった。先週末に話したことをしっかり覚えていることに驚かされる。  「梅シロップ作っ […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
しろ
タグ
室内遊び氷砂糖食育
ポップコーンが畑へ

 数日前、とりの数名と畑でこんな話をした。  「ポップコーン、結構生えてきてるよ。」「そろそろ畑に植えてもいいんじゃない?」というとり(5歳)の子どもたちに、「でもさ、こんなにいっぱい植えられるかな。思ったよりいっぱい生 […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
しろ
タグ
園庭遊び野菜食育
育てた人の特権

 畑の夏野菜の背はグンと伸び、花が咲いているものもある。毎日せっせと水やりをしている子は、「最近畑、雑草生えてる。」と畑の様子にも敏感だ。  今朝、子どもたちと畑の雑草について話をした。「なんで雑草が生えるんだろう。」「 […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
タグ
栽培野菜食育
味噌作り

 今年もとりさん(5歳)の味噌作りの日がやってきた。週末に「だいず」の絵本を読んで予習していた子どもたち。「味噌作りの材料は何かな?」の問いに「大豆と、塩と、豆乳!」という答えが。さて、正解は?  味噌作りのスペシャリス […]

年齢
5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
タグ
給食食育