今日の園庭でNew!!
冬の寒さを感じた今朝だったが、園庭に段々と日が当たってくると、だんだんと過ごしやすくなってくる。そんな園庭に寝っ転がりながら、たわいもない会話をする子どもたちの姿。 今日、しろぐみではパンダ公園に行きたいチームと園庭 […]
思いがぶつかり合うこともNew!!
朝の時間に”せいび祭り”で使う魚釣りの魚の塗り絵と、クレヨン、そして最近クレヨンをしっかり握り濃く色を塗ったり、丸を描くことができるようになってきたので、色鉛筆も準備しておいた。 すると見慣れない物が置いてあることに […]
里芋の色はNew!!
「里芋食べたよ。」と朝一番に教えてくれた子がいた。自分で収穫し持ち帰った里芋は格別だったようだ。 園でもクッキングできるようにとっておいた里芋を、朝から数名の子どもと鍋で茹でることにした。先日、芋掘りに行く前に「里芋 […]
- 年齢
- 3歳
みんなで決めたからNew!!
今日は散歩へ。昨日の朝集まった時に、「すぐにまた外に行くなら外で集まればよかったのにー。」という声が上がったので、今日は早速アトリエの前で集まった。 今日は散歩に行きたいとのこと。どこの公園に行くかの相談。それぞれ行 […]
黄色い葉っぱの作り方New!!
今日も元気に園庭へ駆けていく、はなぐみ。お散歩に行きたい子がいたら、すぐに行けるようにとリュックも準備していたのだが、園庭に出るとすぐに「先生、お散歩に行くんじゃないの?」と声がかかり、準備などもよくみているものだなと […]
動く手裏剣タワーNew!!
先日子どもたちと考えた動く手裏剣タワーを実際に作ってみることに。棒とそれを支えるものが必要ということだったので、どんなもので支えたらいいか悩み、他の保育者の知恵を借りて、卒園式のバルーンアートの時に風船を支えるために使 […]
オリジナルスイートポテトNew!!
昨日園内で遊んだ子どもたち。今日はあおぐみでお散歩に出掛ようと考えていたので、登園していた数名に「今日お散歩行こうかぁ」と呟いてみると、その言葉を耳に入れた子から「お散歩嫌だよ。せいびで遊んでた方が楽しんだもん」との言 […]
里芋掘りを通してNew!!
今日は、毎年恒例の小山内裏公園の畑で里芋掘り。ボランティアの皆さんが丹精込めて育てた里芋を掘らせてもらうのだ。 昨日から、「明日は里芋掘りだよね?」「早くこども園に来ないと、間に合わないね。」「早く寝て、早く起きないと […]










