2025年11月25日
約半年前に植え付けをしたさつまいも。水やりや草むしり、伸びた蔓を新たな畑に植えたり、蔓返しなどのお世話をしながら育ててきた。葉が黄色くなってきたら掘りどきと聞いていたので、そろそろだと考えていた。 今日のうみの時間は […]
2025年11月25日
今日は朝から小雨が降ったり止んだり。不安定な天気だ。 「雨が降りそうだけど、大丈夫かな? 園庭出れるかな。どうしよう。」と呟く声を聞いた数人が、「大丈夫だよ、行ってみよう。」と2階の踊り場にある帽子や靴下、上着をテラ […]
2025年11月25日
(10/28)約1ヶ月ほど前に秋拾いに出掛けた子どもたち。そこで拾った紅葉に絵を描こうと本に挟んで乾燥させていたのだが、思いのほか水分が抜けるのに時間がかかった。この1ヶ月、子どもたちが忘れてしまわないよう、毎週近くに […]
- 年齢
- 4歳、5歳
- グループ(クラス)
- あお、あか、しろ
- タグ
- 造形
2025年11月22日
11月の人気メニューを紹介します。肌寒くなってきたので、温かいメニューが大人気でした。醤油味ベースで野菜たっぷりの「チャンポンうどん」と、園で手作りしている味噌を使った「味噌焼きおにぎり」のレシピをご紹介します。11月 […]
2025年11月22日
まだ、登園している子どもも少ない朝の時間。保育者が洗濯物を干そうとテラスに出ると、日除けネットに立派なバッタがくっついているのを発見した。さっそく子どもたちに伝えると「えー!どこどこ!」と駆け寄ってくる。 保育者がバ […]
2025年11月21日
この頃、はなぐみの子どもたちから「いつきのこ食べるの?」「この間とったきのこはどうしたの?」「またクッキングしたいな」など声が上がっている。 今朝は、給食さんからの玉ねぎのお手伝いが上がったこともあり、その流れでクッ […]
2025年11月21日
今朝、テラスでせいび音の日で踊る時に纏う衣装を作っていたうみ(3歳児)とあおぞら(4歳児)。 各クラスが外の日に使ったいくつもの手裏剣。これらを引き継ぎ、ブレスレットやヘアバンドを作っていたのだ。「じゃあ今日はそれを […]
2025年11月20日
冬の寒さを感じた今朝だったが、園庭に段々と日が当たってくると、過ごしやすくなってくる。そんな園庭に寝っ転がりながら、たわいもない会話をする子どもたちの姿。 今日、しろぐみではパンダ公園に行きたいチームと園庭で遊びたい […]
2025年11月20日
朝の時間に”せいびまつり”で使う魚釣りの魚の塗り絵と、クレヨン、そして最近クレヨンをしっかり握り濃く色を塗ったり、丸を描くことができるようになってきたので、色鉛筆も準備しておいた。 すると見慣れない物が置いてあること […]