それぞれのやり方New!!
2025年5月13日
今日の朝保育の時間に、クラスに入っていた黒田先生とはなぐみの子どもたちでブロック遊びをしていた。保育者が保育室に入ると、「みてみてヘリコプター!」と、自分で作ったものを嬉しそうに見せてくれた。よくみてみると、ヘリコプタ […]
どんな遊び?New!!
2025年5月12日
新しい環境に慣れてきた頃にやってくるGW。不安げに涙しながら登園した一人の男児の気分が晴れればと、リラックスコーナーで一緒に絵本を読んでいると、「お土産買ってきたよ〜」「ただいま〜」「図書館行ってきたよ〜」と一人、また […]
重さを見るNew!!
2025年5月12日
集合場所に一番乗りした子が選んでくれた紙芝居。登場するのは「おにぎり」「おいなり」「太巻き」。読み終わると、「ねー、あかぐみのおにぎりの日はいつだっけ?忘れちゃったよ。」という声。 保育者「え? あかぐみさん、おにぎ […]
作ってみたいNew!!
2025年5月12日
昨年、かんてんパパの粉末を使ってゼリーを作ったことがある。その残りがあったので、子どもたちに相談することにした。 保「これがあるんだけど、何か作ってみない?」 子「いいね。ゼリーを作った時はこれ使ったよね?」 保 […]
土曜日は…New!!
2025年5月10日
朝から雨の土曜日。「先生、プラレールやりたい。」「先生、車作りたいから、牛乳パックが欲しい。」「あと、ガムテープも欲しいな。」「先生、これを作ってみようと思うんだ〜。」と、それぞれ遊び始める。そんな姿を見ながら、今日は […]