2025年7月25日
テラスで水遊びをしようと提案すると、「やるー!」「やったー」「〇〇の水着よー」「先生見て、新しい帽子!」と水着を手に着替え始める。洋服を脱ぐ、水着を着る、帽子をかぶる、以前は「やって」と声がかかることが多かった手順が、 […]
2025年7月25日
以前、あおぐみがサイコロを使ったゲーム(7/11)をしていた。今日はあかぐみでこのゲームをしてみることに。 出た目の数字に対応するお題について、相手に「〇〇してもいいですか」と聞き、OKならばそれが出来るが、「今はち […]
2025年7月25日
数日前、隠れ家が増えてきてこれ以上保管場所がないことを相談すると、普段はホールの端へとよけているテーブルも隠れ家として使えるのではないかという話になった。どうやってテーブルを活かしていこうかと考える過程で、『こたつ』と […]
2025年7月24日
クラスでのクッキングは今年が初めて。何作る?から何入れる?まで子どもたちが相談をして決めた。みんなで食べられるように、ちょっとだけアドバイスをして、野菜のたっぷり入ったカレーライスを作ることになった。 まず、野菜を包 […]
2025年7月24日
昨日に続き今日も気温が高く、お部屋で遊ぶ時間が多くなりそうだ。「今日も暑いから、プールは出来ないな。」と呟くと「外行けない?」「プール出来ない?」「さくらの部屋行きたい!」と声が上がる。「そうだね、さくらの部屋見てくる […]
2025年7月24日
保育者が出勤すると、「この間作ったマイクなくなっちゃったから、また作りたい!」と声が上がる。先週、新聞紙で作ったものなのだが、「じゃあまた作ろう」と造形コーナーで作り始めると、一人二人とやってきて「私もマイク作る!」と […]
2025年7月24日
普段から子どもたちが絵本を読んだり、横になってくつろいでいるリラックスコーナーに、今日は寝袋が広げられていた。すでに子どもたちの中では、キャンプをしようという話になっている。 どのようにイメージを広げていくのだろうか […]
2025年7月23日
今まで準備を進めてきたあおぐみお祭りごっこ。いつの間にやら準備ができているという話が上がったのが先週の金曜日。その時に決めたお祭りの日が、ついにやってきた。 楽しみに待ちながらも、「あ、そうだ!」とその日を忘れている […]
- 年齢
- 4歳、5歳
- グループ(クラス)
- あお、あか、しろ
- タグ
- お祭りごっこ
2025年7月23日
朝の時間。とうもろこしの皮剥きのお手伝い。 給食の先生「これは、おやつの焼きとうもろこしになるんだよ。」 子ども「すごくたくさんある!」 給食「小さいお友だちの分も、とりとあおぞらのお兄さんお姉さんの分もあるからね。 […]