好きな場所で

 朝の時間。にじぐみで絵本を読んでいた、あおぞら(4歳)の男児。とり(5歳)の女児も登園すると、弟の支度を手伝いながら「〇〇くん(弟の名前)のところはどこ?」と、お母さんと一緒にひらがなを読みながら探している。  そんな […]

年齢
0歳2歳3歳4歳5歳
タグ
室内遊び散歩
ドーナツ屋さん

 もりの部屋にアイス屋さんが出来た夏。繁盛していたお店は、今やほとんど客足がない。  店じまいしてもいいのかなとも考えてみたが、たまに店員さんやお客さんになりきって遊ぶ姿もある。やはり、ごっこ遊びは好きなのだ。  このお […]

年齢
3歳4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
タグ
室内遊び
変身

 昨日とは打って変わって、長袖だと少し暑いくらいの天気。朝、「今日は天気がいいからお散歩にも行けるし、園に残って遊ぶこともできるね」と話していた。大きな段ボールが手に入ったので、ダンボールで何か作ろうと思うことも重ねて伝 […]

年齢
2歳
タグ
絵の具製作
おはしの話

 今日はとりの子どもたちに「おはしの話」をした。  サプライズゲストとして紹介されたものの、子どもたちは冷静に、「あ〜。稲葉先生ね」という反応。それは反面、しっかりと給食室の先生と認識されているということでもある。  子 […]

年齢
5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
タグ
給食食育
好きな遊び

年齢
0歳
「なめこ」と「えのき」

 「食欲の秋」。様々なものが実りを迎えるこの時期。園ではここ数年、秋になると、きのこ栽培を楽しんでいる。  きのこは成長のスピードが早く、子どもたちも日々の変化を感じることができることや、何より自分たちで育てたものは、味 […]

年齢
3歳
タグ
食育
行きたかったけど

 朝、登園した一人の男児が「先生見てー!」と声を上げる。見ると、チクチクと尖った帽子を目深にかぶったクヌギのどんぐりが一つ。  「わぁ!見つけたの?」と声をかけると、登園途中に見つけたことをお母さんと一緒に教えてくれた。 […]

年齢
2歳
タグ
室内遊び
アスレチック

 今日は、朝から生憎な天気。  最近子どもたちから「アスレチックやりたい」と声が上がることが多い。子どもたちのいうアスレチックとは、ホールを大きく使ってトランポリンと呼ぶ大きなマットや跳び箱、平均台などを使って体を動かす […]

年齢
4歳5歳
みたいな石

 今日は日が射したり小雨が降ったり、不安定な天気だ。朝おやつの前になると、子どもたちも保育者も、「雨降るかな、散歩行けるかな。」と窓の外を眺めては口々に言い合う。  散歩に行くか、テラスや園庭で過ごすのかが決まる前に、朝 […]

年齢
2歳
タグ
散歩
数字のおみくじ

 今朝は昨日の遊びの続き。砂場では樋と水を使っての泥遊び、畑では虫探し、テラスでは折り紙の製作など、それぞれが友だちと一緒に過ごしていた。そんな時間を大切にしたいと、あおぐみの時間は後にしようと考えていた。  そんな中、 […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あお