2025年11月14日
少し前に保育室のレイアウトを変更してから、以前にもまして制作コーナーが盛り上がっているように感じている。もしかしたら、各コーナーで好きな遊びを存分に楽しめたらという思いから、棚の位置を変更し、少し周りを見渡しづらくなっ […]
2025年11月13日
今日は余っているさつまいもを使ってクッキングをしようと、子どもたちと一緒に朝から準備を始めた。「包丁も必要だね」「あとは何が必要だっけ?」と以前の経験をもとに子どもたち同士で話し始める。そんな姿がとても頼もしく見える。 […]
2025年11月13日
みんなで作った手裏剣は、外の日、ハロウィンパーティーを経て、せいびまつりへと引き継がれたのだが、せいびまつりで手裏剣の使い方はまだ決めていなかった。 昨日の夕方、「先生、おまつりの準備してなくない?」と櫂二郎くんから […]
- 年齢
- 4歳、5歳
- グループ(クラス)
- あか
- タグ
- せいびまつり、製作
2025年11月13日
誕生会の後、あおぐみで集まろうと思っていたのだが、ふと園庭を見渡すとベンチやビールケースでアスレチックを作ったり、鉄棒をしたり、製作をしたりと、それぞれの遊びに夢中になっていた。それを中断までして集まるべきなのかと迷い […]
2025年11月13日
火曜日の散歩でビニールシートを使い斜面滑りをした。その時に、あまり滑りが良くなかったので、今度はダンボールを持って来ようと約束していた。 一人一枚ダンボールを運び、公園に到着。座り方の確認をすると、斜面に駆け出した。 […]
- 年齢
- 4歳、5歳
- グループ(クラス)
- しろ
- タグ
- お散歩、食育
2025年11月13日
澄みわたる秋空が心地よく感じられるこの頃。子どもたちも夏色から秋色に変わった葉っぱに興味を持ち、お散歩帰りのお土産には、落ち葉や枝、実など何かしらを手に持っている。 今日はそんな姿を見て、秋の植物を使った簡単な製作が […]
2025年11月12日
朝晩が冷え込むようになり、季節の移り変わりを感じるこの頃。朝は寒いけれど、朝おやつを食べ終わる頃から暖かくなる日も多いのだが、上着を着て登園しているせいか、外に出ようとすると、「先生、上着は?」「ジャンパー着るの。」と […]
2025年11月12日
猛暑が去り、急に気温が下がり心地よい季節と感じていた10月。今月も過ごしやすい日が続いているなと感じるこの頃。 今朝園庭で遊んでいると、うみ(3歳児)の女児から「先生ーきて!」と呼ばれたので、一緒にいたあおぞら(4歳 […]
- 年齢
- 3歳、4歳、5歳
- グループ(クラス)
- あお、あか、しろ
- タグ
- 園庭遊び、散歩
2025年11月12日
来年度には、小学生になるとり(5歳)の子どもたち。園でも就学を見据えて生活リズムを変え始めている。昨日から給食も自分で自分のお皿に盛り付けることに。自分で判断し自分なりにやってみるという経験を期待して。 そして、遊歩 […]