興味の変化

 保育者の通勤途中、秋から冬にかけてよく見かける「モミジバフウ」の実が落ちているのを発見。子どもたちに見せたらどんな感想を持つのだろうかと興味が湧いた。  おやつを食べ終えた後に、こんなものを見つけたよと見せてみる。   […]

年齢
2歳
タグ
色の変化製作
夏野菜って?

 先日、グリンピースや玉ねぎの皮むきを楽しんでいる様子を見て、これからはなぐみで育てる夏野菜も、子どもたちと相談をして決めたいなと思っていた。  そこで、まずはどんな野菜があるのかを感じられたらと、土曜日に登園していた子 […]

年齢
2歳
タグ
野菜
広がり

 お散歩チームを見送り、園庭チームは少しの時間お部屋で遊ぶことに。まだ少し緊張気味の新入園児を保育者がお絵描きに誘うと、「僕も」と次々にやって来る子どもたち。ペンを持った子どもたちの眼差し、思い思いに描かれる線、夢中にな […]

年齢
3歳
タグ
園庭遊び室内遊び
割れないたまご

 今日は週に1度のこいっちゃんの日。絵を描いたり、作ったりすることの楽しさを伝えてくれる。造形の小市先生を、子どもたちはこいっちゃんと呼んでいる。  以前、パークセンターの企画で、子どもたちにこいのぼりとイースターのたま […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
タグ
造形
雨の置き土産

 昨日までの雨で園庭の滑り台下やどんぐり砦の前に、大きな水溜りができていた。いつも以上に大きな水溜まりに、「魚がいそうだね。」と覗き込む子もいる。  「先生ー、なんかいっぱいあるよ。」と声がかかってアトリエ前に行ってみる […]

年齢
3歳
タグ
園庭遊び
テラス遊び

年齢
0歳
タグ
テラス遊び室内遊び
みんなにも

 土曜日、子どもと一緒に作ったネギ煎餅。外はカリカリ中はもっちりとしていて、「美味しいね。」と何回もおかわりをするほどだった。その時に収穫したネギがまだ余っていたので、「月曜日もネギを使ってクッキングしようか?」と提案す […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
タグ
食育
これは?

 今日は、昨日までの大雨が嘘のように快晴。  はなぐみの保育室は窓が大きい。たっぷりと陽が差し込む窓際はとても明るく、そこから園庭で遊んでいる幼児組の姿を眩しそうに眺めていた。  保育者が窓際にクリアポケットをつけて「こ […]

年齢
2歳
タグ
園庭遊び室内遊び散歩
雨上がりの散歩

年齢
1歳
タグ
テラス遊び室内遊び散歩
ねぎクッキング

 昨日、うみ(3歳児)さんが畑のねぎを使ってスープを作って食べているのを見て、「いいな。ねぎで何か作りたいな。」と呟く。その後、こんな会話をした。  子「はがはが、明日土曜保育いる?」  保「いるよ。」  子「それならさ […]

年齢
2歳4歳5歳
タグ
土曜保育食育