食べて寝て遊ぶ

年齢
0歳1歳
タグ
室内遊び
探究の跡

 朝の時間。給食室からお米が届くとすぐに、「やる!」と手を洗いに向かう男児。お米を一粒手に乗せて「白いね。小さいね。」と保育者が観察してみると、「うん」と一緒に見入っている。  慣れた手つきでお米を研いでいく男児の様子を […]

年齢
2歳
タグ
園庭遊び
とりさんの長ネギ

 今年も、夏野菜を植える時期がやってきた。子どもたちと何の野菜を植えようかと相談したり、畑を耕す日程を園長先生と確認したりと準備を進めている。 今のせいびの畑には、チューリップやパンジーなど春らしい花々が咲いている。そし […]

年齢
3歳
野菜決め

 今日はあおぐみで、畑に植える野菜の相談をした。これから植えるのは夏野菜。どんなものがあるのかが分かるように、写真を見ながら話をしていく。  「この野菜知ってるかな?」という問い掛けに、「知ってる!」「トマト!」「きゅう […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あお
花びら舞う公園で

年齢
1歳
タグ
お散歩テラス遊び
チーム分け

 先日のしろぐみとの「ヨーグルトカップ積み上げ競争」から数日。あかぐみに勝利すべく、しろぐみが積み上げの練習をしたとの情報を子どもたちに伝え、「あかぐみも練習する?」と聞くと、「練習はしなくていい。」「次も勝てるから。」 […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あか
タグ
ゲーム遊び
挟んで走って

 「今日はしろぐみの時間ある?」「あるよ!久しぶりだね!」「やったー!何するんだろう。」と数日ぶりの時間を楽しみにしている様子。みんなで過ごす時間を、楽しいと思ってくれていることが嬉しかった。  風船を手にした保育者が集 […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
しろ
タグ
園庭遊び
一緒に

 朝おやつを食べ、通路で園庭に出る準備をしていると、靴下が足の指に引っかかり、履けず「できないー。」と困っている友だちを見て、一人の女児が「これ?」と手伝っている。自分のことだけではなく、友だちが困っていることも気づくこ […]

年齢
2歳
タグ
園庭遊び
変わらぬ日常

 進級、入園から早10日。進級児も新入園児も緊張も溶けて笑顔が増え、様々な声が聞こえるようになってきた。  今日も朝から園庭に出る準備をしていると、「先生〜。お花の元気がないからお水あげてもいい?」と男児。見ると玄関横に […]

年齢
3歳
タグ
健康園庭遊び
とりさんだから

 園庭に出ると、「先生、大変だよー。」と、とり(5歳児)の子数名が、リヤカーを押しながら走ってきた。  「この中、見てよ。」と荷台の中を見ると、半分ほどが砂で埋まっている。「あーこれは…」と保育者が口を開くと、「これはダ […]

年齢
4歳5歳
タグ
園庭遊び